子供がSwitchのフォートナイトを遊んでいるのだけど、エラーが出て動かない、と泣きついてきた。
画面を見てみると「Epicサーバーとの接続中にエラーが発生しました。後でもう一度お試しください。」との事。
他のオンラインゲームは動いているので、Epicのサーバーが落ちてるんじゃないの?と、その日は諦めさせて他のゲームで遊んで貰ったのだけど、今日もまた同じエラーが出てる、との事。
いくら何でも2日間連続でサーバー落ちっぱなしは無いわな、って事で、エラーコードを頼りにぐぐってみる事に。
エラーコードは ESP-DIST-001 。
さっそくエラーコードでぐぐってみた所、公式FAQが真っ先に出てきた。
Q.コンソールで『フォートナイト』を起動すると「ESP-DIST」のエラーが発生するのはなぜですか?
A.ESPエラーは、接続に関するエラーコードの場合が多いです。通常、コンソールのキャッシュを消去することで解決することができます。
どうやらSwitchに保存されてるキャッシュを消去すれば直るらしい。
Nintendo Switchの場合は、以下の手順。
- Homeメニューを選択します。
- 設定を選択します。
- 本体を選択します。
- 初期化を選択します。
- キャッシュの初期化を選択します。
- キャッシュを初期化したいユーザーを選び、画面の指示に従います。
- Switchを再起動します。
- 『フォートナイト』を起動します。
この手順を行った所、無事にサーバーに繋がって遊べるようになりました(^^)v
ちなみに、キャッシュ初期化した後の再起動は必ず行う必要があります。
再起動せずにフォートナイト起動したら、同じエラー画面が出ました(^^;