Windows 8 Consumer Preview を使ってみた

Windows 8 Consumer Previewが一般公開されたのでVirtualBoxに入れて使ってみた。

んで、使ってみた感想・・・うん、使い難い :-(
何をするにしても、一々メトロの画面から開始しないといけないのが鬱陶しいですね。
タブレット端末でiPadやらAndroidやら程度の使い方しかしないのなら、メトロのUIは良いんだろうけど、デスクトップでの作業には向いてない。

起動時の画面。変な魚が表示される。たぶんCP版だから。
そのうちWindows8のロゴに差し替わる筈・・・
001

ログオンするとメトロUI。タイルの中から使いたいものを選ぶ。
002

デスクトップを選んで、デスクトップを表示。ここにも変な魚が・・・
左下を見るとスタートメニューが無い。
003

画面右下隅(または右上隅)にマウスカーソル持って行くと、右端にメニューが出て来る。
メトロの画面に戻るには、「スタート」を選ぶ。
画面左下隅にマウスカーソル持って行くと、「スタート」のプレビューが表示されるので、そのまま左下隅をクリックでも戻れる。(スタートのプレビューをクリックするのでは無い事に注意。)
Windowsの終了は、「設定」を選ぶと、その中にある不親切設計。
004005

デスクトップから起動するIEと、メトロから起動するIEは見た目が異なる。
左がデスクトップから、右がメトロから。
006007

メトロの方は、ページを表示して少しするとアドレスバーとかが消えてしまうので、再表示するにはページの余白部分を右クリックすると、アドレスバーがとかが出て来る。
でも、全面Flashとか言う馬鹿なページとかだとどうなるんだろ・・・

後、メトロから起動したアプリは終了することが出来ないので、終了したい場合はタスクマネージャー(Shift+Ctrl+Esc)を呼び出して、タスクを選んで終了する。
008

ってな訳で、デスクトップOSのくせに、デスクトップで使う人の事は余り考慮されていない改悪UIになってる。

スタートメニューに関しては、タスクバーにスタートメニューのフォルダのショートカット作っておけば、少しはマシかもしれない。
009

現時点では、PCがWindows8プレインストールとかになったら、ダウングレードでWindows7に入れ替えて使う方が良さそうな気がする。
まぁ、正式版出るまでに改良されるかもしれないので、改良されたらまた変わってくるんだろうけど。
とりあえず、デスクトップにスタートメニューを復活させて欲しいですね。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください