使うほどに呆れるDIGA

よくこんな低機能で使い勝手の悪いレコーダーに人気があるよなぁ、と凄く不思議な今日この頃。
えぇ、あの使えないレコーダー、Panasonic DIGA DMR-BW890 です。

TVの”おまけの録画機能”にも劣るとも勝らないって・・・何だかなぁ・・・
DIGAを使えば使うだけ、東芝REGZA(TVの方)の録画機能の秀逸さが際立つと言う・・・

REGZA(TV)だと、連ドラ録画機能が賢いので、特定の番組を指定しておけば、番組があれば録画するし、無ければ録画しない訳ですが・・・
DIGAは番組が無くても勝手に以前の録画時の予約時間に放映されている無関係な番組を録画する、なおかつ録画予約名を勝手に変更するので、それが元々何を録ろうとして入れた予約だったかすら分からなくなる、と言う馬鹿仕様。

仕方がないので、キーワード登録して自動録画するようにしておけば、その馬鹿っぷりも回避出来るかと思いきや、今度はそういう機能自体が無いんだそうで。
REGZA(TV)で言う所の、追跡キーワードを指定した連ドラ予約のようなものを期待してた訳ですが・・・
まぁ、確かにそれが出来るくらいなら、前述したような馬鹿な仕様にはならない訳で・・・

じゃぁ、って事で、番組表からキーワード検索したら・・・
明らかに存在している筈の番組なのに、検索結果がありません、だって・・・
何この馬鹿・・・

引っ掛かりそうなキーワードを複数入れて試したけど全くダメ。

普通、検索掛ける時って先々の予約を入れたいから検索するのであって、その日の番組の中から探したい訳じゃないのに・・・
いちいち対象の番組がある日に切り替えて、ようやく検索結果を見つけられると言う・・・
んなもん、放映日が判ってるんなら、いちいち検索せんわ、ボケっ!

実機や取説での使い方の探し方が悪いのかと思って、PanasonicのDIGAサポセンに聞いた結果・・・
キーワード録画機能が無いって事と、その日の番組の中からしか検索出来ない大馬鹿仕様なのが判明。

本当に・・・何でこんなに使えないレコーダーが高評価なのか不思議。

まぁ、筆者は最近TVとか殆ど見ないので実際に怒り狂ってるのは嫁さんの方だけど。
(そして、使い方聞かれて探してみたら案の定、ユーザーの事なんて考えてない馬鹿仕様なのが判って、筆者も呆れる、と。)

素直にREGZAレコーダーに買い替える方が幸せかもしれない・・・
とも思うんだけど、安い買い物じゃないのがなぁ・・・
後は、価格.comとかの口コミやらレビューやら見てると、相変わらず不具合も多そうだし、何よりREGZA(TV)の録画機能に比べて数段落ちるっぽいのが・・・

元々REGZA(TV)の録画機能での不満点って、長時間録画が出来ない事だけなんだから、編集機能とか無視して良いから、REGZA(TV)の録画機能+長時間録画を実装しただけのレコーダー出してくれれば良いのに・・・
って思ってたら、最近のREGZA(TV)ってば長時間録画に対応してるのね・・・

で、調べてみたら・・・新しいレコーダー買う金あったら、REGZAの37Z3 が買えるじゃん!
馬鹿DIGAはDVD再生機&子供の録画用にして、リビングのTVを寝室にでも移動して、新しく37Z3を買う方が良さそうな気がしてきた。

レグザリンク・シェアとか言う機能で、リビングで録画したのを寝室で見たりも出来そうだし。
う~ん、ちょっと検討してみよう・・・

追記:
東芝のサポセンに電話して確認したら、レグザリンク・シェアでZ3に録画した番組を、Z8000から見るのは可能との事。
Z8000からLAN経由でPCやらDIGAやらの動画を見れるのと同じ要領みたいですね。
ついでに書いておくと、Panasonicも東芝も、サポセンの対応は非常に良かったですよ。
どちらも数分待ち程度で繋がったし。(Panasonicの方が繋がるまで時間がかかったけど、そこはその時間帯の利用者数とかタイミングとかもあるし、数分の差なんで。)

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください