おすすめソフトウェア

Firefox 17.0でTab Mix Plusが使えない!

Firefoxが17.0になりましたが、致命的な欠陥が……
必須アドオンとも言えるTab Mix Plusが互換性の問題で使えなくなると言う……
Tab Mix plusが使えなくなると、致命的なほどに操作性が悪くなる……orz

これFirefoxのバグが原因らしいですが……
Tab Mix Plusの公式サイトの方で、Firefox 17.0で正常動作するデベロッパーバージョンが配布されているので、そちらをインストールすると無事にTab Mix Plusが使えるようです。
clip_1

Firefox 17.0に更新しちゃってTab Mix Plusが使えなくなった!と悲鳴を上げている方は是非。

[Firefox]SearchWP

Firefoxで検索キーワードをハイライトしてくれる拡張機能の「SearchWP 日本語トークン改造版」を使用していた訳ですが・・・
Firefoxのバージョンアップに伴い、互換性が無いと怒られるようになり、使えなくなってしまいました。clip_1

まぁ、以前書いたように、xpiファイル展開してinstall.rdfの中身書き換えれば済む訳ですが・・・

念の為にSearchWPを調べてみたら、いつの間にか新しいバージョン(2.6.0)が出てました
って事で、とりあえず入れてみる事に。
clip_2

以前のバージョンであった、日本語入力時の表示ずれも直っているように見えます。clip_3

install.rdfを見ると、Firefox 4.0~9.0a1までの対応になっているようです。
って事で、とりあえず9.0a1より新しいバージョンのFirefoxが出るまでは使えそうです。
その頃にはSearchWPもアップデートされているんでしょう。
まぁ、アップデート間に合わなくてもinstall.rdf書き換えれば使えると思いますし。

DIGA DMR-BW890:タイニー番組ナビゲータが使えるようになりました!

先日の記事「タイニー番組ナビゲータ」内にて、「DIGA DMR-BWT2100」プラグインでの動作が不可、「DIGA DMR-BW200」プラグインでは一覧が取得できるけれど・・・と言う旨の事を書いた訳ですが・・・
それに対して再度「タイニー番組ナビゲータ」の作者さんからコメントを頂き、良ければ対応依頼の手順でダンプを送って貰えないか、との事だったので、お言葉に甘えてDIGAとの通信ダンプを取得して対応依頼を行いました。

直ぐに調査・対応していただいたようで、「DIGA DMR-BWT2100」プラグインの修正版を出していただきました。
修正版プラグインを使用して動作を確認した所、問題無く使える事が確認出来ました。(^◇^)

鯛ナビの作者さん、ありがとうございました。感謝!

続きを読む

Lumixで撮った動画をREGZAで再生

Lumix DMC-TZ7 買った当初は動画なんて撮らないだろ、なんて思ってたんですが、使いだすと便利でビデオカメラがお払い箱状態に(w
そんな訳で、気が付けば動画ファイルがHDD圧迫しだしている今日この頃。

USJのユニモンライブやらパレードやらなんてのは、子供が見たがるので、PCじゃなくTVに映して見たい訳ですが、REGZAに映せる形式に変換するのが面倒だったり。
今回色々調べてみて、手軽に変換出来るソフトがあったので、自分用のメモも兼ねて記しておいたり。

続きを読む

Firefox 4 正式版登場

今さらって気もしますが、Firefox 4 の正式版が出ましたよ、と。
RCとか入れてた人は、気が付いたら正式版になってました、ってのが正解な気がしますが。

Firefox 3.6 に比べて大幅に速度アップ!って事ですが・・・
普通の人はいちいちベンチ取らないだろうし、速度差が目に見えて判るようなページも少ないから、見た目以外の違いって、そんなに感じないような気もします。

そう言えばIE9も正式版が出ましたが・・・
そっちの方は一部のオンラインゲームで、公式からIE9ではゲームが起動出来ない、なんてアナウンスが出ているので未だに入れてなかったり。
まぁ、今やIEなんてゲーム起動する時くらいしか使わないですから、わざわざIE9入れる必要性も無いですしね。

ちなみに、現状筆者が FireFox 4 で使用している拡張機能は以下の通り。

Firefox 4 に SearchWP を入れてみた

最近メインブラウザとしてFirefox 4を使用してたりしますが・・・ようやく使い勝手に慣れてきたかなぁ、って感じですね。
Google Chromeも使ってみたけど、何か合わないと言うか・・・動作速度だけ見れば速いんだろうけど・・・う~ん・・・

そんな訳で、今まで使っていたSleipnirとはお別れ、アンインストール。
ただ、他のブラウザ使ってみるとSleipnirはなかなか便利だったんだなぁ、と思うことも。
まぁ、FirefoxやChromeでも機能拡張入れれば、それなりになりますが・・・入れすぎると重くなっちゃうのが・・・

そんな訳で本題。
Sleipnirには、検索キーワードをハイライト表示してくれると言う便利な機能があった訳ですが・・・
Firefoxにそんな機能は無い訳で、機能が無いなら拡張機能で何とかしましょう、って訳で探してみた所、SearchWPと言う機能拡張が求める機能を実現してくれるようです。
が・・・残念な事に、Firefox 4 には非対応なようで・・・orz

同じような機能を持った拡張機能を探してみたものの、他には見つかりませんでした。
って事で、とりあえずダメ元で無理やり入れてみよう、って事にしました(w

続きを読む

Google日本語入力に郵便番号辞書が!

Google 日本語入力に郵便番号辞書が同梱されるようになりました。
いやぁ、これでますます便利になりましたねっ!

郵便番号辞書入りユーザー辞書で使ってた方は、本来のユーザ辞書の分だけ一旦エクスポートしてから、Google日本語入力をアンインストール、その上で新しいバージョンのGoogle 日本語入力を新たにインストールして、再度ユーザ辞書をインポートして入れ替えてくださいね。

Google日本語入力用の郵便番号辞書配布中

Google日本語入力用の郵便番号辞書を用意しましたので、必要な方はダウンロードしてご利用ください。(元データは「郵便番号辞書(for Google 日本語入力) 2009.11.30更新版 登録方法 with 根性」で配布されている都道府県別データです。)

Google日本語入力用の郵便番号辞書をダウンロードする

郵便番号辞書と言いつつ、実際には郵便番号データを入力済みのユーザ辞書ですので、提供辞書と差し替える前に、自分のユーザ辞書のバックアップを取っておいてください。

手順としては・・・

  1. 自分のユーザ辞書をエクスポート
  2. ユーザ辞書を、ダウンロードした郵便番号辞書に差し替え
  3. 1でエクスポートしておいた自分のユーザ辞書データをインポート

となります。

ちなみにユーザ辞書はWindows7の場合、 C:Users{ユーザーアカウント名}AppDataLocalLowGoogleGoogle Japanese Input にある user_dictionary.db になります。

Google 日本語入力で郵便番号変換を

既に各所で話題騒然なGoogle日本語入力ですが・・・
いやぁ、なかなか便利で良いですね。

先日嫁さんのPCをリカバリーした際に、こっそりMS-IMEの代わりに入れてみましたが、特に気にせず使ってるようです(w
とか言いつつ、筆者もGoogle日本語入力使うのにWindows7を32bitに入れ替えてみたりして。
まぁ、オンラインゲームの対応上の都合もあったりしますけど・・・

さて、そのGoogle日本語入力ですが、文字を入力していく横から候補がサクサク出てくる上、変換精度もなかなかって事で言うこと無しなのですが、問題点も無い訳ではありません。
一番の問題は郵便番号辞書が備わってないこと。

これから年賀状の季節ですし、郵便番号辞書が無いと困る人も多いのでは?
って事で、どうしてくれようかと思ってたのですが、既に日本郵便の辞書をユーザ辞書に取り込める形で公開してくれている人がいました

とりあえず、都道府県別の方をちまちま取り込みましたが・・・結構面倒ね、これ。

辞書ツールがコマンドラインでインポートサポートしてりゃバッチで一発なんですけどねぇ・・・
辞書ツールのメニューやらボタンやらのハンドル取って自動的にインポートするツールでも、と思ったけど、普通にWindowsAPI使っては取得出来ないみたい(QTで作られてる?)なのでツールの作成は見送りに。(で、ちまちま辞書登録作業をやった訳ですよ。)

てな訳で、郵便番号辞書も提供してください>Google様

祝!Avira AntiVir日本語化

トップレベルの性能と評されるAvira AntiVirが、ついに日本語化されました
これまでは英語版だったため、日本語じゃないと使えない、と言う初級者さんにはAvastを薦める事が多かった訳ですが、これからはAvira AntiVirを薦めても大丈夫ですね。

って事で、筆者的にはウイルス対策にAvira AntiVir、ファイアーウォールにPC Tools Firewall Plusの組み合わせをお薦めします。(共に無料で使えるソフトウェアです。)