去る2016年11月にSHARP i CLUBで募集された「ヘルシオホットクック KN-HT24B 無料貸出モニター募集」に応募した所、モニターに選んで頂きました。
先日その ヘルシオホットクック KN-HT24B が届き、使用してみたのでレビューです。
今回は ヘルシオホットクック KN-HT24B を使用しての調理に挑戦です!
[楽天市場] ヘルシオホットクック KN-HT24B
かた焼きそばを作るよ!
ヘルシオ ホットクック の無水&自動調理のヘルシーレシピ「八宝菜」をベースにアレンジして、かた焼きそばを作ります。
ホットクックには、まぜ技ユニットをセットしておきます。
下の写真の左端に並んでいる焼きそば麺以外がホットクックで調理を行う材料です。
豚肉とシーフードミックスを合わせて計300g。
パプリカは冷凍の物を使用しています。
八宝菜ベースのあんを作るので、片栗粉はレシピより気持ち多めの大さじ3に。
それ以外は基本的にレシピ通りの分量となっています。
これに片栗粉を大さじ3杯入れて混ぜ合わせ、材料の表面を覆わせます。
白菜、人参、パプリカ、そして先程片栗粉でまぶした豚肉とシーフードミックスをホットクックの内鍋に順に入れていきます。
レシピのAの調味料を全体にかけます。
これで準備はOK。ホットクックの蓋を閉めて……
自動メニューの煮物2-13を選択したら、後はスタートボタンを押すだけ。
20分後に出来上がるようなので、それまで放置でOK。
さて、ホットクックが調理してくれている間に、麺の方を準備します。
こちらは ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XP200 を使用します。
トレイにクッキングペーパーを敷いて、その上に焼きそばの麺を並べます。
そして、麺の上に軽くごま油を塗っておくと良いです。
ヘルシオのメニューパネルで「まかせて調理」の「炒める」を選択。
後はスタートを押すだけ。
まったく・簡・単だ!
こちらも標準なら20分程度、しっかしだと20分強なので、ホットクックと大体同じくらいに出来上がります。
と言うわけで、20分程度空き時間が出来ますので、その間に他の用事済ませたり出来ますね。
……
そして、20分後。
ホットクックの方の出来上がり。
そしてヘルシオの方も焼きあがり。
麺パリパリ。
麺をお皿に乗せて、その上から八宝菜をかければ、かた焼きそばの完成です!
わーい、わーい♪
調理してどうでしたか?
下準備が必要なのは普通に調理する場合でも同じ。
でも、そこからが違います。
材料をホットクックに入れてメニュー選んでスイッチ押すだけ。
調理中は放置で良いので、その間に時間を有効活用出来るのが嬉しいですね。
うちは共働きで、今回「かた焼きそば」を作ったのは仕事のある平日です。
筆者が帰るまでの出来事で、今回掲載した写真は嫁さんが準備から出来上がりまで撮っておいてくれました。
各工程毎に写真撮影が入ったので、それが大変、との事でしたが、撮影無ければいつもより楽、との事。
元々ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XP200の方も、調理の手間が省けるという部分が購入の決め手となった大きなポイントなんですね。
(店員さんのヘルシオでの焼きそば作りの話が決定打でした。)
今回の調理時間は概ね20分。通常であれば鍋の前に張り付いていなければならない20分。
ホットクックを使うと、その20分の大半が空き時間になる訳です。
たかが20分、されど20分。自由に動ける時間が出来るのは嬉しい限りです。
その20分の間に他の用事を済ませておけば、後でゆっくり出来る時間が増えるわけですしね。
さて、かた焼きそばの感想はと言うと……普通に美味しいです(w
鍋の前に張り付いて作ったのと比べても遜色ない感じです。
子供達も「美味しい!」と喜んで食べていました。
ホットクックなら失敗する事も無いし、材料入れてスタートしたら後は放置で良いし。
これ、ホットクック使わない理由が無いですよね。
麺の方も良い感じでパリパリで、美味しい「かた焼きそば」が出来ました。
ウォーターオーブン ヘルシオ × ヘルシオ ホットクック って最強のタッグなんじゃないでしょうかね?
[楽天市場] ヘルシオホットクック KN-HT24B
[公式サイト] SHARP ヘルシオホットクック KN-HT24B
レシピ
今回作った「簡単かた焼きそば」のレシピは以下に掲載されています。
・シャープ食堂のしあわせレシピ 》簡単かた焼きそば