HP ProLiant MicroServer 買いました

衝動買いに近いですが、HP ProLiant MicroServer を買いました。

古いPCをフィルサーバとして使ってたんですが、筐体が大きくて場所取るので、以前からNASの導入も検討してたんですが、私的にはRAIDとか使う気は無くて、HDDも通常のNTFSでPCに直接繋いでも中身みれるようにしたかったのですが、大抵のNASは中身Linuxなので今一つ。
そんな時に HP ProLiant MicroServer を見つけて、良いなぁ、とは思ってたんですが、定価だと35,700円って事で少し悩む値段だったりした訳です。(まぁ、これでも十分安いんですけど。)

何気にGoogleのショッピング検索にかけたら、あら2万円ちょっとで売ってるじゃないですか。
って事で、2万円ちょっとなら買いだな、って事でポチっちゃった訳です。(まぁ、ポチる前に嫁さんに許可取る辺りが妻帯者の弱み・・・)

金曜の夜にポチって、土曜日の夕方に到着。
ちなみに買ったのはAmazon。(はこねっとが販売し、Amazon.co.jp が発送)

001
箱の上に納品書、横に保証書が貼り付いてました。

002
箱を開けるとドライバCDらしき物と、電源ケーブルが見えます。

003
箱の中身はこれだけ。ドライバCDに電源ケーブルに本体。
筐体こんなに小さいのに、光学ドライブ+HDD5台が収められると言う優れモノ。
ついでに、動作音も控えめらしい。

004
上部カバーは背面のネジを緩め、前方へスライドさせると簡単に外せます。

005
工具類は全てフロントパネルの裏に収納。流石です。
内部に使用しているネジは、あまり一般的ではないトルクスネジ。
トルクスドライバも付属しているので、手持ちが無くても大丈夫です。

光学ドライブはOSインストール時以外に使う事は無いので、光学ドライブレスなPCにします。
そうなると5インチベイが余るので、標準添付の250GBのHDDにマウンタ付けて5インチベイに収める事に。006
マウンタに光学ドライブ用のネジを取り付けて・・・

007
5インチベイのガイドレールに沿って奥へとはめ込めばドライブが固定される仕様です。

ちなみに、光学ドライブ用の電源はIDE用の4pinだったり。
生憎と電源変換ケーブルの手持ちが無かったので土曜日の作業はそこで中断。
日曜日に朝から(って開店が11時なので、それに合わせて)近所のパソコン工房まで電源変換ケーブル買いに走ったり(^^;

008
ちょっと面倒なのが、SATAケーブルの配線。
まぁ、長めのケーブル使えば良いだけなんだけど、手持ちのが短かったので、リアファンの横から真っ直ぐ下して、SATAポートまで最短距離での接続に。(写真の赤いケーブルがSATAケーブル。)

009
ケーブルの配線が完了したら、HDDにSATAケーブルと電源挿して完了。
これでHDDベイ全てが空いたので、最大4台のHDDが収められるようになりました。
まぁ、中には2TBのHDD5台(5インチベイ1台+HDDベイ4台)で計10TBにしちゃう人もいるようですが・・・

ちなみに、OSは付属しておらず、自分で用意する必要があります。
筆者の場合、余っていた Microsoft Windows Web Server 2008 をインストールしました。
インストールマニアックス3で貰った奴。PCの方はWindows7に入れ替えて現在嫁さんのPCに。)
もしサーバ用に新たにWindows買うのなら、今だと Microsoft Windows HomeServer のDSP版が価格改定で、お手頃価格になってますね。

筐体がかなりコンパクトなので置き場所に困らないし、そのくせHDDは4台または5台(5インチベイにHDD積む場合)も入るし、動作音も静か、と言う事無しなんですが・・・
そんなHP ProLiant MicroServer にも致命的な欠点が・・・

それは・・・筐体正面上部にあるHPのロゴマークが、PC動作中は青色LEDで光って鬱陶しい事この上無いと言う・・・
誰だよ青色LEDなんて採用した奴は・・・正気の沙汰じゃねぇ・・・(怒

青色LEDなんてクリスマスの電飾以外で使うんじゃねー!

って言うくらい、電化製品に採用されている青色LEDは嫌いです。
兎に角、目障りで仕方が無い・・・

なので、例によって青色LEDの部分にシールとか貼って減光を試みたり。
したんだけど・・・予想以上に輝度が高い、って言うか、使ったシールの透過率が高すぎた・・・
まぁ、子供からシールの端っこの所を貰って貼りつけただけだから・・・
今度暇な時に改めて5インチFDD用のライトプロテクトシールとか探して貼り直そう・・・orz

青色LED採用する時は、輝度をかなり低くするか、ユーザーが調整出来るようにしてください。>メーカー様。

にしても、不満点が青色LEDだけって(w

[参考] クラウドWatch:マニア心をくすぐる小型サーバー「ProLiant MicroServer」のハードウェアを徹底分析

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 通りすがり より:

    情報ありがとうございます!
    私も買おうか迷ってます。

    青色LEDはホント嫌ですね。色はともかく、
    なんであんな明るいのを採用するんでしょうね。。
    マジックで塗りつぶすと、ちょっと透けるくらいでちょうどよかったり。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください