筆者宅はNTT西日本のフレッツ光プレミアムを使用してたりします。
Yahoo!BBがADSLで価格破壊をもたらした当時、例に漏れずに申し込んだ口なのですが・・・筆者宅周辺は光収容地域な事が発覚した上、収容換えも無理との事で、一時期ブロードバンド難民な時期もあったり(^^;
筆者宅はNTT西日本のフレッツ光プレミアムを使用してたりします。
Yahoo!BBがADSLで価格破壊をもたらした当時、例に漏れずに申し込んだ口なのですが・・・筆者宅周辺は光収容地域な事が発覚した上、収容換えも無理との事で、一時期ブロードバンド難民な時期もあったり(^^;
先日、Microsoftから Internet Explorer 8 のリリース候補版(RC1)が提供開始された訳ですが、RC1からはページのソースを表示しようとすると、独自の内蔵ビューアーが使用されるようになってしまいました。
筆者はソース表示に秀丸エディタを指定していたのですが、それが無視されて内蔵ビューアーで表示される羽目に・・・かなり使い勝手が悪いです(--;
何とか指定のエディタで開く方法は無いかと検索していたら、同じように困っている人が大勢見付かりました(^^;
結論から言うと、IE8でソース表示用のエディタを指定する方法は用意されているようです。
って事で、その方法をメモとして記しておきたいと思います。
Windows 7 を入れる際に、XPとのデュアルブートにした訳ですが、現状では未だメインはXPな訳で。
ところが、PC起動時のブートメニューでのデフォルトはWindows 7 になっている訳です。
基本的に休止モード使うので、殆ど必要が無いとは言え、再起動した後に放置して他の用事を済ませて戻ってきたら Windows 7 に切り替わってました、では不便です。
話題の Windows 7 β版がダウンロード出来る様になったので、ダウンロードしてインストールしてみた。