モニプラでインク革命.comさんの互換インクのモニターに当選しましたので体験レビューを。[ インク革命.COMファンサイト参加中 ]
今回は「そろそろ準備?2017年賀状印刷は綺麗に印刷」との事で、年賀状印刷です。
そう言えば、もうそんな時期なんですね……
郵便局の「郵便年賀.jp」によれば、
Q.年賀状はいつまでに出せばよいですか?
A.2016年12月25日(日)までの投かんをお願いしマス。
との事なので、年賀状の作成はお早めに!
モニプラでインク革命.comさんの互換インクのモニターに当選しましたので体験レビューを。[ インク革命.COMファンサイト参加中 ]
今回は「そろそろ準備?2017年賀状印刷は綺麗に印刷」との事で、年賀状印刷です。
そう言えば、もうそんな時期なんですね……
郵便局の「郵便年賀.jp」によれば、
Q.年賀状はいつまでに出せばよいですか?
A.2016年12月25日(日)までの投かんをお願いしマス。
との事なので、年賀状の作成はお早めに!
今や行楽地のそこかしこで見られるのが自撮り棒。
その辺の人に「写真撮ってください」と言えば済む話ですが、国外からの旅行者とかだと言葉の壁がありますしね。
さて、今更ながらに自撮り棒使ってみたのでレビューです。
最近寒くなってきましたね。仏が近づくにつれ空気も乾燥してきます。
部屋の空気を加湿しながら、心地良い香りを、それを実現するのがアロマディフューザーです。
Inateckが「いい買物の日」に向けたキャンペーンを、2016年11月9日から14日まで実施するそうです。
気になってる商品がある方はチャンスかもしれませんね。
キャンペーンの詳細がInateckの「いい買い物の日キャンペーン」のページに掲載されています。
以前 10インチポータブルDVDプレイヤー をレビューさせてただいた BLUEDOT さんが、今度は モバイルバッテリー の新商品を出すと言うことで、今回そちらをレビューさせていただくことになりました。
[公式サイト] BLUEDOT モバイルバッテリー BMB-10
[amazon] BLUEDOT モバイルバッテリー BMB-10
子供がスタディサプリ始めてから、そのテキストの印刷等でプリンタの稼働率が急上昇。
比例して紙もインクの消費も早くなりました。
筆者宅では EPSON の EP-706A と言うプリンタを使用しています。
購入時に付属していた純正おためしインクを使い切ってからは、ずっとインク革命の互換インクを使用しています。
ここ最近、寒くなったり暑くなったりと安定しない天気が続きますね。
天気予報もあやふやで雨が降ると言いつつ降らなかったり、降らない予定が急に雨が降ったり。
そんなお天気の際にあると便利そうなのが BeryKoKo 晴雨兼用ジャンプ日傘 。
EasySMX からカナル型ステレオイヤホンの新製品が出たのでレビューです。
最近天気予報が微妙ですね。
雨が降るのか降らないのか微妙な時には折りたたみ傘を持っておくのが良さそうです。
さて、今回レビューするのはBeryKoKoの折りたたみ傘。
仕事帰りに不定期(と言っても月に2~3回)に、あべのハルカス近鉄本店 B1の洋菓子売り場に立ち寄るわけですが……
FOUNDRYは前回買ったのと変わらなかったので今回はスルー。
他の何かないかなぁ、と物色してたら期間限定でJOUIRというお店がタルト売ってたのでどんなもんかなぁ、とか思って見てたらチョコケーキの試食貰ったり(w
まぁ、その試食のチョコケーキが美味しかったので、そのまま買ったわけですけどね。