あべのハルカス近鉄本店に期間限定ショップとしていて出店していた「マールブランシュ」の お濃茶ラングドシャ「茶の菓」を買ってみました。
購入したのは5枚入で税込み680円の物。
あべのハルカス近鉄本店に期間限定ショップとしていて出店していた「マールブランシュ」の お濃茶ラングドシャ「茶の菓」を買ってみました。
購入したのは5枚入で税込み680円の物。
お盆に香川に帰省していた訳ですが……
香川のお土産の定番中の定番な銘菓「かまど」から、「かまどちゃん みるくチーズまん」なる物が……
以前20,000mAhな大容量モバイルバッテリーのレビューを行いましたが、今回はそのモバイルバッテリーのメーカーさん、EasyAcc社の6,700mAhな超コンパクトモバイルバッテリーのレビューです。
先日BLUEDOT社が公募していた同社の『10インチポータブルDVDプレーヤー「BDP-1040W」』のブログモニターに応募したところ、レビュアーとして選んでいただきました。
と言う訳で、BLUEDOT 10インチポータブルDVDプレーヤー「BDP-1040W」のレビューです。
[公式サイト] BLUEDOT 10インチポータブルDVDプレーヤー「BDP-1040W」
[amazon] BLUEDOT ポータブルDVDプレーヤー(10インチ/6.5時間再生/HDMI/早見早聞) BDP-1040W
うちでも色々な機器を度々レビューさせて貰っているInateckさん。
そのサイトがリニューアルして見やすくなりました。
併せて、日本オフィシャルサイトの会員を募集しているとの事。
会員登録すると15%OFFクーポン券が貰えるようです。
また、最新のタイムセールとお得な情報も得られるそうなので、同社の製品が気になっている方は登録しておくと良いかもしれませんね。
巷で話題の Pokémon GO が日本でもサービス開始!と言うことで遊んでみたり。
GooglePlayでPokémon GOを検索すると、Pokémon GO人気に便乗したガイドアプリの類が沢山出てきて邪魔なので、公式のリンクから飛ぶのが正解です。
紛らわしい表記の物もあるようですが、開発元が「Niantic, Inc.」である事を確認すれば大丈夫ですね。
スマホ大事に扱ってますか?良い道具は大事に使いたいものですよね。
さて筆者は普段 Huawei GR5 に手帳型ケースを付けて使用しています。
保護という点では申し分無いのですが、手帳型ケース故にスマホ本体を固定するケースの厚みに加え、手帳カバー自身の厚みがあるため、指紋認証が使い辛くなっているのも事実です。
今回 EasyAcc Huawei GR5 クリア ソフト シリコン TPU ケース を使う機会がありましたのでレビューです。
散々煽るだけ煽っておいて放置プレイだった HUAWEI GR5 のシステムアップデート。
開始宣言から12日も経過して、ようやく配布されたようです。
待たせすぎでしょ……
スマホって便利ですよね。
でもスマホを多用するようになってくるとバッテリー残量を気にせざるを得なくなってきます。
そこで活躍するのがモバイルバッテリーですが……
amazonを覗いてみるとメジャーなAnkerの商品が目白押しですね。
でも今回のレビューはAnker製品ではなく、EasyAccと言うメーカーの製品です。
米amazonでは高評価を得ているメーカーで、日本でも急速に知名度が上がってきているようです。
今回のレビュー対象は、そのEasyAccさんの「20000mAh 大容量モバイルバッテリー」です。
6月10日よりHUAWEI GR5に緊急地震速報(ETWS)対応などのアップデートが配信!との事なんだが……
待てど暮らせど一向に更新が来ない件。
既に6月14日なんですが……一体いつになったら来るんだろう……