4gamer.netの記事に『Switch版「.hack//G.U. Last Recode」の冒頭約16分を収録したトレイラーが公開に。ファンコンテンツコンテストもスタート』ってのが。
.hack……だ、と……!?
4gamer.netの記事に『Switch版「.hack//G.U. Last Recode」の冒頭約16分を収録したトレイラーが公開に。ファンコンテンツコンテストもスタート』ってのが。
.hack……だ、と……!?
2月1日から「サイバーセキュリティ月間」と言う事で、「マクロス」シリーズとのタイアップ企画をやっているようです。
期間は2022年2月1日~3月18日。
サイバーセキュリティ、って事なので、ここはバサラやミンメイではなく、ワルキューレのレイナ(電子作戦担当)を前面に押し出すのが正解なんじゃないかと思ったり……
これまで西友ではウォルマート セゾンカードによる支払いで常時3%OFF、セゾンカード感謝デーだと5%OFFの割引サービスがあったのですが……
西友がクレディセゾンとの提携を解消するとの事で、割引サービスの方も2022/03/31を以て終了になるとの事。
→ [西友] セゾン終了告知ポスター
手持ちのセゾンカード、ウォルマートセゾンカードについては、引き続きクレジットカードとしてご利用になれます、って事なんだけど……
ぶっちゃけ西友専用カードになってるので、西友で使えなくなるんなら正直持ってる意味無いんですよね……
予備カードとして置いておくか、永久不滅ポイントの使いみち決めてある程度使い切ったら解約するか……
なお、今後楽天との会員プログラムを開始予定、との事なので、楽天圏強化になるっぽいですね。
私的にはその方が有り難いかもしれない……(w
でも、楽天モバイル使ってると西友店内で通信できなくて楽天Payで支払えない、って状況は解消して欲しいものです(^^;
タスクバーに更新通知がチラついてるな……と思ってWindows Update見てみたら、更新試みた挙げ句に0x80070643 エラーが発生……
ケラング誌主催の「The 2021 Readers’ Poll Results(2021年の読者投票結果)」が発表されました。
ケラング! (Kerrang!) は1981年創刊のイギリスのロック専門誌。
キャッチフレーズは「The world’s biggest selling weekly rock magazine(世界で最も売れているロックの週刊誌)」だそうです。
ざっと見た感じ、今年は兎に角「Bring Me The Horizon(BMTH)」の年だった感じですね。
テレワークも2回目の冬となりました……
自宅での作業は気楽ですが、冬場は寒くて、そろそろエアコンを……
でも自宅に1人だしエアコンつけるのもなぁ……
今回は、そんな時に便利な快適グッズを2つご紹介。
1つめはデスクパネルヒーター PH-DESK1W2。
もう1つはフットレスト(足温器)100-FR015N2。
どちらも寒い室内でのテレワークに役立ってくれること請け合いです。
公明党が選挙公約に掲げた「子育て世帯への臨時特別給付金」。
どこからか、お友達企業のためにクーポン化の話が持ち上がって、それに対して非難轟々で政府も関係各所も右往左往。
最終的に「全部現金でもOK」って事になったようで……
それを受けて各地方自治体が現金給付に動いたようですが、筆者の住む大阪府堺市も速攻で現金支給に決定したようです。
[参考] 大阪府堺市「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金」
児童手当支給対象児童および、児童手当支給対象児童と同一世帯の高校生については申請不要で一緒に年内12月27日(月)から給付が開始されるとの事。(ただし、公務員を除く。)
素晴らしい判断、そして素晴らしい即決力ですね。
なお、振込名称は「サカイシコソダテセタイ」で5万円が2回振り込まれるそうです。
サイバーガジェットのオンラインショップで「CYBER・ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ(SWITCH用)」のリファービッシュコントローラーに限定カラーが登場だそうです。
リファービッシュ品ってのは、色々な理由で返品された製品をメーカーが通常製品同様に再生・整備したものになります。
新品では無いので微細なキズや汚れが付いている場合もあるけど、動作自体には問題が無く、その分新品よりも割安って奴ですね。
今回の限定カラーは通常だと有り得ない色の組み合わせで、リファービッシュだからこそ出来た面白カラーって感じですね。
色は異なりますが「CYBER・ジャイロコントローラー ミニ 無線タイプ(SWITCH用)」のレビューも掲載していますので、どんなコントローラーなのか気になる方は、宜しければそちらも御覧ください。
→ サイバーガジェット CYBER・ジャイロコントローラー ミニ無線タイプ(SWITCH用)
なお、限定カラーはリファービッシュ品なので、当然の如く在庫限りです。
気になる方は、お早めに。
去る2021年9月24日、日本が誇る偉大な漫画家 さいとう・たかを氏 がご逝去されました。
「ゴルゴ13」、「鬼平犯科帳」、「サバイバル」、「バロム・1」など、一定以上の年齢の方には馴染みの深い作品も多く、劇画作家の代表を担うお一人でした。
心からご冥福をお祈りいたします。
さて、そんな さいとう・たかを氏、実は大阪府堺市の出身との事で、現在堺市では「ゴルゴ13×堺市 さいとう・たかを 劇画の世界」と銘打って大々的にイベントが行われています。
今回、周遊・謎解きイベントの「謎解きMISSION 特別任務を遂行せよ」に参加して景品頂いて来ました♪
判りやすい図、って事で話題になってたのでメモとして。
この図を使用しても良いかという連絡を複数の方から頂きました。僕に確認をせず使用していただいて構いません。イラストは「いらすとや」さんのを使わせて頂きました。
日本での重症度分類は「新型コロナウイルス感染症診療の手引き」のp33にあります。https://t.co/kznRTa5SBO pic.twitter.com/IhMlCuqXZW
— 安川康介@米国内科専門医 (@kosuke_yasukawa) July 28, 2021
若者は重症化しないから、って言っても中等症でも厳しいように思いますが、そういう人達は「一部の方が~」って方のイメージなんでしょうね……