詐欺サイトの請求画面が消えない・・・と、お悩みの貴方に!
簡単操作で請求詐欺画面(ポップアップ)を消す事が出来ます。
某社の「不正請求クリーンナップサービス」だと8,362円!?
ワンクリックウェア駆除ツール」なら無料です!

ドメインが変更になりました

旧ドメイン:http://fos.wp.xdomain.jp/
         ↓
新ドメイン:https://fos.cloudfree.jp/

「Xfree」から後継の「シン・クラウド for Free」に移行しました。
移行に伴いSSL化もしました。(SSL使えるようになったので。)

旧ドメインへアクセスした場合、自動的に新ドメインへ遷移します。
今後とも、よろしくお願いします。m(_ _)m

メタり!!

今回のは久々の和風ミックス系ですね。

奇抜系に見えて、じわじわ来ますね。
にしても、「赤子金属」って何やねん!って思ったら、赤子(赤ちゃん)→BABY、金属→METAL、なんですね(w

続きを読む

台風一過

台風無事に通り過ぎただけで良い天気な訳じゃないけど、気分的には台風一過です。

台風7号、大阪直撃!?って感じで、2018年の台風21号の再来か!?って戦々恐々としていた訳ですが……
今回の台風は、そこまで風が強くなくて助かりました。
雨量はどうでも良いんだけど、風力強いのはノーサンキュー。

大阪府子ども食費支援事業で「お米PAYおおさか」貰いました

大阪府が府下の子育て世帯を対象に、米またはその他食料品を給付する「大阪府子ども食費支援事業」を行っています。
大阪府子ども食費支援事業

一律給付ではなく、自己申告して審査の上で給付、なので注意が必要です。
要するに自ら申し込まない限り貰えません!

申請の受付期間は2023年3月22日(水)~6月30日(金)まで。
既に申請が殺到しているようで、サイトには審査に時間がかかっている旨のメッセージが表示されています。

なお、「お米PAYおおさか(お米クーポン)」の有効期限は、申請日に関わらず2023年8月31日(木)なので、お米PAYおおさかで利用したい場合は、早めに申し込んでおきましょう。
「米または食料品セット」の方は現物支給になりますが、こちらは在庫が無くなったら選べなくなるようなので、こちらの場合でも早めに申し込んでおかないと、お目当ての物が選べなくなる可能性があります。

続きを読む

新生BABYMETAL誕生

MOMOMETAL爆誕!
と言う訳で、BABYMETALに岡崎百々子ことMOMOMETALが参入して新たなる3人体制へ……

まぁ、粗方な人達の予想通りの結果な訳ですが……
一部のYUIMETAL復帰に一縷の希望を抱いてた方達へはトドメのお知らせ、ですかね……
MOMOMETALについては、これまでアベンジャーズとして活躍されてたので今更言う事も無し。

新たなる3人体制になったBABYMETALの活躍に期待、ですね。

3月18日は「サイバーの日」

3月18日は「サイバーの日」って事らしく、サイバーガジェットが「お得なセール」を実施との事。
アウトレット品とかリファービッシュ品(メーカー整備品)が20~95%OFFの特別価格で販売されるそうです。
 
キャンペーン期間は2023年3月18日(土)~4月10日(月)。

今年はCYBER・ゲーミングコントローラー HGがお買い得(無線タイプが30%OFF、有線タイプが20%OFF)ですね。
使い心地抜群なのでオススメです(^^)b
CYBER・ゲーミングコントローラー HGのレビューはこちら(zigsow)

後、定番商品のレトロフリーク関連商品もしっかりセールされてますね。
レトロハード本体を持ってても経年劣化で調子が悪くなってきてたり、TVやモニタとの接続に難があったりする事もあるので、レトロフロークのようなレトロゲーム互換機があると便利なんですよね。繋ぐの1台で済むし。
レトロフリークのレビューはこちら(zigsow)

なお、数量限定で在庫がなくなり次第終了、との事なので、気になる方はお早めに♪

ScanSnapがPFU(富士通)からリコーへ……

超速スキャンでお馴染みのPFUのScanSnapが、PFU(富士通)ブランドからリコーブランドに変更されるとの事……マジか……

筆者宅でもScanSnap iX1500を使用していて、子供の学校のプリントだとかの取り込みで重宝してる訳ですが……
まさかPFUからリコーになるとは……驚きですね(^^;

PFUのもう一つの顔であるHHK(Happy Hacking Keyboard)の方には特にそれらしきお知らせは出ていないので、ScanSnapだけがリコーブランドになるようですね。
ブランド変更でScanSnapの良さが消える事が無いようにだけして欲しいものです。

それにしても富士通製品ってばIT関連から、どんどん消えていってますね……
スマホのarrowsでお馴染みのFCNTも富士通から離脱しましたし、PCに至ってはLenovo傘下ですしねぇ……